アネゴblog書庫

アネゴblog書庫

アネゴの探求ブログ(健康Xファイル)を保存してある書庫。

五十肩(3)~天空の肩甲骨?

皆さまお元気かしら?アネゴです。

さて今日は、さっそく

肩甲骨を感じてみましょ!

肩の動きをしっかり理解すると

後でとっても楽チンだから、

もう少し付き合ってね!

=========

肩甲骨を感じよう!

=========

下の図の赤い部分が肩甲骨よ!

ファイル:Shoulder blade2.gif

身体の柔らかい人は、

背中に手を伸ばして、

肩甲骨の先端を触ってみましょ!

手を後に回すのが辛い人は、

反対側の脇の下から背中に

手を入れると触れると思うわ!

アネゴが星から持ち込んだ、健康Xファイル!!

触れたら、次にいくわよ!

指先を肩甲骨の先端に当てたまま

その当てた手の位置は動かさずに、

腕を上に上げてみましょ!

どうかしら?

肩甲骨の先端が、

腕と一緒に、グリ~ンと動くのを

感じてもらえたかしら?

キラyellowカノジョトモダチカノジョノイモウトキラyellow

今度は腕をゆっくり、じわ~っと

横から上に挙げてみるわよ!

ゆ~っくり挙げながら、

肩甲骨の先端が

動き出すのを感じてみてちょうだい!

どう?何か気付いた人いるかしら?

そう!最初はあまり動かなくて、

途中から動き出したわね!?

正解よ!

実は、昨日やった鎖骨も

そうなのよ!

鎖骨を触りながら、腕を横からゆっくり

挙げてみると分かるわ!

これから、分かることは、

ある角度までは、

腕の骨が単独で動くけど

それ以上は、

鎖骨や肩甲骨も協力している!!

ってことよ!

これとっても大事なポイントよ!

とっても大事だからまた別の日に

詳しく探求するわね!

今日はとりあえず先に進みましょ!

=========

肩甲棘(けんこうきょく)を触るぞ!!

=========

さて、次は、肩甲棘(けんこうきょく)

感じてみましょ!

アネゴが星から持ち込んだ、健康Xファイル!!

肩甲棘を触るのは簡単よ!

反対側の肩の上に手のひらを置くと、

指先がちょうど肩甲棘に触れるくらいの

場所にあるわよ!

アネゴが星から持ち込んだ、健康Xファイル!!

出っ張っていて、横一直線だし、

とっても分かりやすいわ!

手が楽に届く人は、

昨日鎖骨でやったみたいに、

肩甲棘のキワを自分で指圧してみましょ!

少し力が要って疲れるかもしれないけど、

これも肩こりのセルフケアにいいわよ!

それにしても肩甲骨って、

三角形で凹凸の多い

面白い形してるわね!

=======

天空の肩甲骨

=======

よ~く目を凝らして見てみてちょうだい!

肩甲骨って、胸郭から浮いているのよ!!

ファイル:Shoulder blade2.gif

浮いてるって、なんだか不思議よね!

実際は、肋骨と肩甲骨の間には、

いろんな筋肉が存在しているわ!

筋肉を除くとこんな風に浮いて見えるわ。

肩甲骨には沢山の筋肉が付いていて

それらの筋肉が、肩甲骨と、その他

(頭、背骨、胸郭、腕)をつないでいるわ。

さら~っと言ってしまったけど、

ここが実は大事なポイントよ!

===========

肩甲骨の大事なポイント!

===========

・肩甲骨の動きには、

沢山の筋肉が関わっている

・肩甲骨は、頭、背骨、胸郭、腕と

筋肉を介してつながっている

ということは・・・

・肩甲骨は、頭、背骨、胸郭、腕の位置、

すなわち姿勢や動作の影響を受ける

 ↓

・肩甲骨に関する筋肉の働きに

不調がでると、肩甲骨の動きが悪くなる

 ↓

・肩甲骨の動きが悪くなると

肩に不調和が生じる

 ↓

故障につながる!

ね?大事でしょ!宇宙人

========

こんな肩甲骨セルフケアはいかが?

========

NHKのサイトでよさ気なのがあったので、

ご紹介するわ!

肩甲骨の仕組みや、

肩甲骨の位置を整える

セルフケアを紹介してくれているわ!

「スゴ技Q スッキリ肩甲骨で不調脱出!」

アネゴが星から持ち込んだ、健康Xファイル!!

よかったら見てみてねカノジョ

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/rising-dragon/20160902/20160902212910.jpg

次回は、鎖骨や肩甲骨を総合して

肩甲帯を探求してみようと思うわ!

今日も最後までお読みくださり

本当にありがとうございました!