アネゴblog書庫

アネゴblog書庫

アネゴの探求ブログ(健康Xファイル)を保存してある書庫。

甲状腺の冬を耐え抜く10のヒント!(6)

皆さまお元気かしら?アネゴです。

今回から数回にわたって、

甲状腺とお砂糖の関係

探求してみようと思うわ!

では、さっそく行ってみましょ!

【引用)】

About.comというサイトから

『Winterize Your Thyroid』甲状腺の冬対策)

10 Cold Weather Survival Tips

for Thyroid Patients This Winter

(冬の寒さを耐え抜く際の10のヒント)

原文はこちら↓

http://thyroid.about.com/od/relatedconditions1/a/winterize.htm

=======

お砂糖は控えめにね!

=======

まずは、原文の機械翻訳を元に

ちょいと読みやすく手直ししたものを

お楽しみください。

☆--ここから--☆

6. お砂糖を控えめにしましょう。

寒い日は、ホットチョコレートとクッキー

とおっしゃるかもしれませが、

それは、あなたが出来ることの中で

最悪なことかもしれません。

甲状腺に制限のある多くの人は、

いくつかの違った方法で、

加工された砂糖に影響されやすいことを知ります。

彼らは、常在しているイースト菌が異常に増えた

カンジタ症にかかっているかもしれませんし、

あるレベルのインスリン抵抗性が

あるかもしれませんし、

加工された砂糖に対して

自己免疫の反応しやすさや、

食物アレルギーがあるかもしれません。

しかし、冬の体重増加と

冬季うつという二重苦は、

両方とも食事に含まれる

過剰な砂糖に影響されますので、

より健康的な選択肢を選び、

できる限り甘い誘惑を回避することは

意味のあることです。

私の本「甲状腺の食事革命」に、

いくつかの食事の提案があります。

☆--ここまで--☆

====

まとめ

====

加工された砂糖の摂取を

 できる限り控えよう!

今日は、それに尽きるであります(`Д´)ゞ

にゃるほどなぁ φ(`д´)メモメモ...

寒い日に甘いものを食べるのが

最悪なことかもしれないなんて!!

( ̄□ ̄;)

どうやら甲状腺疾患とお砂糖は

相性が良くないみたいね。

甘いものを食べた後に

症状が悪化しやすみたいだわ!

血糖値と関係があるのかしら?

======

お砂糖と甲状腺を結ぶのは?

======

甲状腺から出るホルモンは、

直接、血糖を上げたり

下げたりする働きは無いわ!

じゃあ、どう関係しているのかしら??

例によって

ざっくり探求してみるっきゃないわね!Ψ(`∀´)Ψ

ちなみに、甲状腺ホルモンは、

全身の細胞活動に影響しているんだったわね。

細胞の活動が活発すぎると

心身がオーバーヒート状態になっちゃうし

(じっとしていても、走っている時のように

エネルギーを消費する感じ)

逆に、細胞の活動が低下すると

心身の元気も停滞してくるわ。

(思うように動けない感じ)

詳しくは、こちらも見てみてね!

甲状腺の生理学』

http://ameblo.jp/galaxy-m31/entry-11489982727.html

以上の基本を踏まえつつ、

お砂糖との関係を探ってみるわよ!

ここで、突然!

=====

クイズ糖の吸収~!!

======

パフパフヽ(・∀・)ノ

Q:食べたお砂糖は、

どこで吸収されるでしょう?

 ↓

 ↓

答えは、、、

(`ω´)グフフ

続きはなんと、次回よ!

それでは皆さま

ステキな週末をお過ごしください!

今日も最後までお読みくださり

本当にありがとうございました!