アネゴblog書庫

アネゴblog書庫

アネゴの探求ブログ(健康Xファイル)を保存してある書庫。

甲状腺の冬を耐え抜く10のヒント!(2)

皆さまお元気かしら?アネゴです。

今日も早速、前回の続き

甲状腺の防寒対策いくわよ!

今日は2番目からね!

トーゥ!!

アネゴが星から持ち込んだ、健康Xファイル!!

About.comというサイトから

Winterize Your Thyroid』(甲状腺の冬対策)

10 Cold Weather Survival Tips

for Thyroid Patients This Winter

(冬の寒さを耐え抜く際の10のヒント)

アネゴが星から持ち込んだ、健康Xファイル!!

原文はこちら↓

http://thyroid.about.com/od/relatedconditions1/a/winterize.htm

=====

2.甲状腺をチューンアップ

(調整)しよう!

=====

2番目は甲状腺の調子を調整することみたいだわ!

φ(゚Д゚ )フムフム…

ここは、そのまま意訳してみるわね。

☆--ここから‐-☆

治療を受けてもなお著しい

甲状腺機能低下症状がある場合、

今、自分は最適なTSHレベルにあるのかどうか?

主治医と話し合ってみましょう。

(TSH=甲状腺刺激ホルモン)

TSHの最適レベルには、個人差があります。

たとえば、基準値(正常範囲)の下限だったとしても

人によっては、それがベストだと感じるでしょう。

ですから、自分にとっての最適なTSHレベルを

主治医と話し合う価値はあります

以下のことを気に留めておいてください。

TSHの基準範囲(0.3~4.5程度)※が

正常と考える医師がいる中、

1.5~2.0以上であれば最適ではないと感じ、

より詳細な血液検査と症状の更なる評価が

必要であると強く感じる開業医もいます。

※基準値は米国のものです。

 日本とは異なります。(アネゴ注釈)

☆--ここまで‐-☆

にゃるほど~、基準範囲ならそれでよし!

って訳じゃなくて、やはり個々の体調に

合わせた微調整が大事みたいね!

お医者さんが大丈夫と言ってくださっても、

自分としてはまだ症状が気になるって時は

遠慮なく、勇気を出して話し合ってみましょ!

=======

ところで、裏事情も見てみよう

=======

この文章は米国医療のお話なので、

背景がちょっと日本とは異なるわ!

どういう背景があるのか、

ちょいとのぞき見しちゃいましょ!(`ω´)グフフ

まず基準値だけど、2003年を堺に

変わったみたいね。

2003年までは0.5~5.0だったのが

2003年以降は、0.3~3.0というのが

米国臨床内分泌学会で推奨されたみたい。

アネゴが星から持ち込んだ、健康Xファイル!!

引用:http://thyroid.about.com/od/gettestedanddiagnosed/ss/normaltsh_5.htm

で、どんな問題があるかというと

古い基準と、新しいガイドラインが混在してて

お医者さんや検査する場所によって

採用している基準値が違うってことらしいわ。

たとえばTSHの値が4.0の人は、

あるところでは、正常と言われ、

別の場所では、甲状腺機能が

低下しているかもしれないから

もうちょっと詳しく検査しましょうとなるって感じ。

この基準値とは別に、

お医者さんの考え方によっても違ってくるようね。

じゃあ、日本はどうなのかしら!?

測定方法によって、

基準値も微妙に異なるんだけど、

日本で使われいている基準値は

0.5~4.5μU/mL辺りが一番多いみたいだわ!

日本でも基準値については

すごく議論されているみたいよ。

そのうち日本の新しい基準値が

できるかもしれないけど

今現在は、0.5~4.5くらいよ!

米国と比べると

日本の基準値、大丈夫か?って

思う人もいるかもしれないけど、

TSHの値だけで判断しないし、

他の情報も合わせて、総合的に

診断してくれているから大丈夫よ。

検査値の見方は、

お医者さまの考え方によって

多少異なるとは思うけど。

そんな訳で、

米国は、医療制度も日本と違うし、

人種や体格、環境も異なるから

米国の基準値は、

あくまでも米国のものといった具合で、

数値はあまり気にしないでね!

一番大事な基準は、

自分の体調がどうかということよ!

検査値が正常範囲以内でも

なんか調子が悪いな~と感じたら

自分にとって最もベストな値は、

その範囲の中のどの辺なのか

お医者さんと相談してみるとよさそうね!

次回は、ヒント3よ!

今日も最後までお読みくださり

本当にありがとうございました!