アネゴblog書庫

アネゴblog書庫

アネゴの探求ブログ(健康Xファイル)を保存してある書庫。

むくみ(6)普通のマッサージでもむくみが改善する訳(その1)

アネゴです、皆さまお元気かしら?

蚊に刺されまくりでかゆいわ!

今回、むくみに関するご質問を

いくつか頂いたわ!

今日はそのうちの一つを基に

探求してみようと思うわ!

=================

よくリンパを流すには、リンパドレナージュのような 

撫でるように優しいタッチでと聞くが、


しっかり揉みほぐしたり、

グーッと圧をかけるようなマッサージでも

むくみが取れたり、サイズダウンするのはなぜか?

むくみ=リンパじゃないんだろうか?

=================

にゃるほど、にゃるほど~。

どんな切り口で探求してみようかしら!!

出口にたどり着けるといいんだけど!

とりあえず行ってみるわ~!(^-^)ノ~~

またね~!

ってコラー!!帰るなバカタレ~!!ヾ(。`Д´。)ノ

アネゴが星から持ち込んだ、健康Xファイル!!

まずは、体液について少し。

=========

体液について

=========

体液って2種類に分けられるのよ。

細胞内液細胞外液よ!

アネゴが星から持ち込んだ、健康Xファイル!!

このうち、細胞外液

リンパ液や間質液なんかが含まれているわ!

細胞外液は、

体重の約20%くらいの量よ!

========

体液の内訳

========

体重の50~70%(平均60%)が体液 

体重の60%として

体液→・細胞内液(体重の約40%)

     ・細胞外液(体重の約20%)

              →・間質液(体重の約15%) 

                ・血漿

                ・リンパ液など(体重の約1%)

アネゴが星から持ち込んだ、健康Xファイル!!

======================

体重70kgの人でシュミレーション

(ここは、読み飛ばして大丈夫)

======================

ちょっと計算してみると・・・

体液量 

例えば、体重70kgの人の60%が

体液だとして

70(体重)×0.6(体液の割合)=42ℓ(体液量)

細胞外液 

体重の約20%が細胞外液よ。

70(体重)×0.2(細胞外液の割合)=14ℓ(細胞外液)

間質液 

むくみに関係する間質液は、体重の約15%だから

70(体重)×0.15(間質液の割合)=10.5ℓ(間質液)

リンパ液 

体重の約1%がリンパ液などなどだから、

70(体重)×0.01(リンパ液などの割合)=0.7ℓ(リンパ液など)

という訳で、まとめると

体重70kgの人だと、

体液42ℓ、間質液10.5ℓ、リンパ液など0.7ℓね。

リンパの働きってとても重要だけど、 

体液の中で占める割合は

とても少ないのね!

=================

間質液(組織液)について

=================

ちょっと間質液に話を移すけど、

血管から染み出た間質液のうち、

約8割を血管で回収して、

残りの2割をリンパ管で回収するのよ!

アネゴが星から持ち込んだ、健康Xファイル!!

リンパ管での回収割合って血管に比べたら

少ないでしょう!?4分の1程度よ。

リンパって少量の存在だけど

大きな存在感かもしだしているわね!

小さな巨人とはこのことだわ!

とりあえず一旦ここまでよ!

続きは次回に!!

今日も最後までお読みいただき

本当にありがとうございました!