アネゴblog書庫

アネゴblog書庫

アネゴの探求ブログ(健康Xファイル)を保存してある書庫。

メニエール病

アネゴです、皆さまおはようございます!

今日もガッツでいい一日にするわよ!

昨晩リクエストいただいたわ!

お返事遅くなってごめんなさいね!

間に合うといいわWハート

>私が思うにこの季節(気候)って

>自律神経のバランスが

>崩れやすい気がするんだけど、

>関連性わかるかしら~?

季節と自律神経の乱れの関係性ね!

これは、関係あると思うわ!

=======

梅雨と自律神経

=======

梅雨って自律神経にとって、

急に仕事量が増える季節よ!

この時期の変化って例えば・・・

・気圧の変化

・湿度の変化

・気温の変化

・日差しが強くなる

・体温調整で汗を沢山かく

・暑さで寝苦しい

・エアコンで冷える

・クーラーの効いた部屋と外気の温度差が激しい

etc・・・

一気に暑くなって、湿度も上がるし

気圧配置も不安定よね。

これに対応して体の恒常性を保つのが
自律神経のお仕事よ。

でも大変よ、

急に仕事量が激増ですもの!

自律神経もそりゃ疲れるわ

体が環境の変化に対応して

なれるまでは、夏バテになりやすいから

いつもより大事にしなくちゃね!

メニエール病は、ストレスとの関係が

深いわよね。

この時期、自律神経もバテがちで、

通常のストレスに加えて、
季節柄のストレスが加わるから

不調になりやすと思われるわ。

あと、メニエール病は気圧とも

関係がありそうだと言われているわ。

ただし、まだ解明されていないわ。

気圧の変化と関係なく発作が起きることも多いわ。

==============

セラピストとしてやってはいけない
禁忌みたいのってありますか~?

==============

禁忌とまではいかないけど、

おススメと思うポイントを

あげてみるわ!

主に自律神経を休めることを目的とているわ。

・ゆったり、安心、のんびりできる雰囲気

・落ち着いた口調、声のトーン、大きさで話す

・人のアドバイスを聞き入れがたい心理状況なら

 傾聴してまず相手を全面的に認めてから

 こちらの意見を伝えてみる

・室温の調整(室温を下げすぎない、快適な温度で)

・やわらかい照明

・静かな音楽、控えめな音量

・体に触れる前に、セラピストの手を温めておく

・姿勢を変換する時は、ゆっくりと

 (耳の平衡バランス機能に

  負担をかけないように)

・発作が起きたら、目を閉じて、安静に

 静かな環境で休んでもらう。

・むくまないように塩分の取りすぎに注意してもらう

 (リンパ水腫が原因だから)

・リンパの流れをよくしてむくみをとる

・健康を維持するような適度な運動をすすめる

 (適度に汗をかいて体の機能を高める)

・頑張りすぎたり、張り詰めないようにアドバイ

・生活習慣(睡眠、過労、ストレス、食事、)を見直してもらう

・とにかく心身の疲れをとって、神経をやすめてもらう

今思いつくのはこんなところかしら?

・・・・・・

セラピストさんなら、すでに

言うまでもないこともあるけど

とりあえずなんでもいいから書いてみたわ!

これを読んだ方で、

何かお気づきのことがあったら

お知恵を貸していただけたらうれしいわ!

何か少しでもお役に立てたらうれしいけど、

ちがう!ヾ(。`Д´。)ノそうじゃない!とか

コラーー!!ヽ(`Д´)ノとか

何かご意見があったら言って欲しいわ!

そして目の前にちょっと手ごわい事が

やってきたら思い出してちょうだい!

あなたは、それを乗り越える術を
すでに完璧に持っている

ってことを。

自分を信じぬくのよ!

それじゃ、今日も素晴らしい日にするわよ

最後までお読みくださり

本当にありがとうございました!