アネゴblog書庫

アネゴblog書庫

アネゴの探求ブログ(健康Xファイル)を保存してある書庫。

腸腰筋の森へようこそ! 腸腰筋(2)

なんだか、秋のような気候だわ。

寒くなっちゃって風邪をひいたりしていないかしら?

アネゴです、皆さま、お元気?

今日は、私の探査機に乗ってちょうだい!

腸腰筋の森へ探検に行くわよ!

ブーー!(重量オーバーの音)

( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚

ちょーーっと!またあなたなの!

いい加減メタボやめなさいって言ったじゃないの!!

もう!置いてくわよ、あなた!ヾ(。`Д´。)ノ

後から歩いていらっしゃい!

UFOビューーーン!!

・・・・・・

腸腰筋の森へようこそ!

この森の主、腸腰筋じゃ。

よく来たのう~。

アネゴが星から持ち込んだ、背中の痛みを2ヶ月で解決に導く極秘Xファイル!!

股関節を曲げるのがワシの仕事じゃ。

アネゴが星から持ち込んだ、背中の痛みを2ヶ月で解決に導く極秘Xファイル!!

この森の仲間たちを紹介しよう。

まずは、主要メンバーじゃ!

大腿筋膜張筋、大腿直筋、恥骨筋じゃ。

股関節を曲げるとき、一緒にやっておるのじゃ。

他にもサブメンバーがおるがの、

面倒だからまたの機会じゃ。

それより今日はみんなに、

裏メンバーを紹介したいんじゃ!

みんな、太ももの裏に回ってもらえるかの。

この裏メンバーたちは、ワシたちの逆の

股関節を伸ばす仕事をしておるんじゃ。

アネゴが星から持ち込んだ、背中の痛みを2ヶ月で解決に導く極秘Xファイル!!

紹介しよう。

大殿筋とハムストリングス

大腿二頭筋、半膜様筋、半腱様筋)たちじゃ。

お尻と、太ももの裏側についておるな。

裏にもサブメンバーがおるがの、

今回はまたの機会じゃ。

今日は、森の自然を守るために大切な

バランスの話をしたいんじゃ。

曲げる筋肉と、伸ばす筋肉は、

昔からそれぞれバランスを取っておった。

お互い持ちつ持たれつやっておるんじゃ。

ランスが崩れるというのは、

曲げる筋肉と伸ばす筋肉の

均衡が崩れるということじゃ。

どっちかが弱ってしまうと、

相対的にもう一方が強くなり、

結果、強くなった方に引っ張られてしまうんじゃ。

引っ張られると、どうなるかの?

引っ張っているほうの筋肉は、

いつもの様に、相方との張り合いを求めて

どんどん引っ張ってしまうんじゃ。

引っ張るというのは、筋肉が収縮して

力が入っているとうことじゃ。

いつも力みっぱなしじゃから緩むのを
忘れてしまいよる。

そういう状態が長く続くと、

筋肉が伸びる機会がどんどん少なくなって

しまいには、縮んで硬くなってしまうんじゃ。

常に張っている感じじゃのう。

そして、それだけじゃ終わらんのがやっかいじゃ。

筋肉の張りにつられて、骨格も歪んでしまうんじゃよ。

これは、困るよのう。

じゃから、腸腰筋の森の

股関節を曲げる筋肉と、

裏の股関節を伸ばす筋肉は、

均衡がとれているというバランスが大事じゃ!

腸腰筋が弱るとしよう、

すると、大殿筋やハムストリングスに引っ張られて

腰の筋肉が、張ってしまうんじゃ。

これじゃ、腰痛になってしうのう。

逆に伸ばす筋肉たちが弱ると、

腰がピンと伸びずに、背中が丸くなりがちじゃ。

うつ伏せしたときに、

脚の付け根が床から浮いておる場合は、

腸腰筋の森のメンバー

縮んで伸びなくなってしまったことを示しておるぞ。

アネゴが星から持ち込んだ、背中の痛みを2ヶ月で解決に導く極秘Xファイル!!

バランスにはよくよく気をつけねばならんのう。

自然は、バランスが大事なんじゃ。

アネゴが星から持ち込んだ、背中の痛みを2ヶ月で解決に導く極秘Xファイル!!

腸腰筋の森の腸腰筋

今日はいろいろ教えてくれてありがとう!

私たち、そろそろ帰って寝るわ!

また来るわね~!UFOピューン!!

今日も最後まで、お読みいただき

本当にありがとうございました!